ぶらり国・府

観光

武蔵府中熊野神社古墳

府中市役所 ふるさと文化財課
042-335-4393
住所 東京都府中市西府町2-9
よみがな むさしふちゅうくまのじんじゃこふん
紹介文 武蔵府中熊野神社古墳は、7世紀中頃に築造されたといわれる国内最大・最古の上円下方墳(四角い墳丘の上に丸い墳丘が積まれた形)です。全国でも類をみない古墳であることから、被葬者はおそらく当時の有力な豪族であったと考えられています。墳丘の中心部に、3室から成る複室構造の横穴式石室があり、石室下には、石室周辺の地盤を強固にするための基礎工事が施されています。石室からは精巧な鞘尻金具(刀の鞘の先端に取り付けられていた金具)が出土するなど、当時の様子を物語る多くの情報が残されており、極めて貴重な古墳となっていいます。平成17年(2005)7月に国の史跡に指定されました。毎年、秋に「武蔵府中熊野神社古墳まつり」を開催しており、キャラクターの「くまじい」と「おくまちゃん」も登場します。
入場料 無料
駐車場 なし
アクセス ○JR南武線「西府駅」より徒歩8分
○京王線「府中駅」より京王バス(谷保駅経由)「国立駅」行き「西府町二丁目」下車 徒歩4分
または(甲州街道経由)「第七小循環」行きバス「西府町三丁目」下車 徒歩4分